クリニック診察のご予約050-5533-3566 クリニックの
ご予約
フォームはこちら

法人・グループ福利厚生

スタッフやその家族は大切なファミリーだと考えています。
様々なライフイベントに対応した多様な就業制度を取り入れ、
誰にとっても働きやすい職場づくりとなるよう努めています。

フェニックスグループの福利厚生

お子さまがいらっしゃる方にとっても
安心してお仕事に取り組んでいただけます。

  • 日々の福利厚生

                               

    永年勤続表彰でJCBギフトカード進呈、福利厚生施設リゾートトラスト利用割引、誕生日のアニバーサリーギフトカード進呈、フィットネス割引制度、医療費補助制度、託児所、学童保育など、スタッフとその家族を大切にする様々な福利厚生があります。

    日々の福利厚生
  • 人材育成や各種支援制度の充実

    法人内にて介護職員実務者研修もあり、専門知識がなく未経験でも介護福祉士を取得可能。働きながらキャリアアップを目指せます。

    人材育成や各種支援制度の充実
  • 県介護人材育成事業者認定制度グレード1受賞

    職員の人材育成やワークライフバランス、地域貢献など10項目において評価され、最も最良な事業者に認定されました。

    県介護人材育成事業者認定制度グレード1受賞
  • 内閣総理大臣賞受賞

    子ども・若者の健やかな成長の助けとなるような活動及び子育てと子育てを担う家族を支援する活動の功績を評価されました。
    地域の子どもから高齢者まであらゆる世代が参加できる事業を数多く企画し、世代を超えた地域の絆を生み出しています。

    内閣総理大臣賞受賞
  • ユースエール認定企業

    若者の採用・育成に積極的で、若者の雇用管理の状況などが
    優良な中小企業を、若者雇用促進法に基づき厚生労働大臣が認定

    ユースエール認定企業
  •                            

    厚生労働大臣表彰 優秀賞
    (高年齢者活躍企業コンテスト)

    高齢者がその能力、経験を十分に活かし
    いきいきと働くことができるような創意工夫なされている企業
    として表彰されました。

  •                            

    厚生労働大臣表彰 奨励賞
    (介護職員の働きやすい職場づくり大臣表彰)

    職員の待遇改善、人材育成及び介護現場の生産性
    向上への取組が特に優れた介護事業者として表彰されました。

フェニックスでの主な取り組み

  • 就業規則にフレキシブル制の導入
  • ライセンス取得のための奨学金貸付
  • 事業内保育所
  • 週末と春、夏、冬休み中の学童保育
  • 医療と福祉の職場体験
  • 地域子育て支援事業
  • 介護職員実務者研修

部活動紹介

フェニックスグループのスポーツに関する取り組みをご紹介。
一緒に気持ち良い汗を流しませんか?

  • 野球部

    フェニックス総合クリニックには野球部があり、理事長をはじめ各法人内のスタッフが参加され活動しています。今シーズンのリーグ戦は3位という結果に終わってしまいましたが、他部署の垣根を超え、楽しく活動しています。来年度は今年以上の成績を残したいと思います。経験者に限らず、野球が好きな方や身体を動かしたい方もぜひ参加お待ちしています。ぜひ、野球部でもフェニックスを盛り上げていきましょう!

    野球部
  • バレー部

    バレー部は活動を開始して5年目となりました。主に男女混合の6人制を中心に活動し、大会に合わせて9人制も取り組んでいます。
    週に1回の練習をしており、基礎練習から試合形式の練習まで笑いが絶えない部活です。最近では、「練習だけでなく試合もしたい」という声も増えており、随時練習試合の相手を募集中です!

    バレー部
  • マラソン部

    主に各務原シティーマラソン大会や洞戸キウイマラソンに参加をしています。練習については各自で行い本番へ臨みます。
    5K・10K・ハーフと自分の体力に合わせてエントリーをして完走します。 その後はお愉しみ、温泉に入ったり食事をしたりして部署の垣根を越えて親睦を深めています。

    マラソン部
  • 合唱同好会

    フェニックスでは歌が大好きな職員が集まって、グループを結成しています。その名前は“ハミングバード”。慰問を目的とした合唱同好会です。
    練習を始めて半年、初めてのお披露目場所は「すずらん」と「DANKE」でした。利用者様からも大変好評だったようで、これからも皆様の笑顔を励みに頑張ります!

    コーラス部

その他の福利厚生

研修制度や勉強会、その他の福利厚生に関する情報は
当ホームページ「お知らせ」内に記事をアップしております。

研修・学術活動に関するブログ記事を見る